新卒採用のお悩みが一発で解決!

無料新卒採用個別コンサル

12年で250社以上の新卒採用を成功に導いた

独自のノウハウをお伝えします

学生を対象に就職活動の支援をしていると、新卒を採用する側の企業の間で大きな格差が生まれています。

その格差とは、応募者がたくさん集まる企業と集まらない企業です。
集まらない企業でも、少ないながらも集まっている方々が、欲しい人材でしたら、全く問題はありません。

しかし、欲しい人材はともかく、そもそも学生の応募が無い!という企業がたくさんあります。
これは大手企業ですらも起きている話しです。

私、高田晃一が経験した事例を挙げますと、50名募集しているのに応募者が28名しかなかった大手ロボットメーカー。
20名の募集で4人しか応募が来なかった大手電機メーカーなど、たくさんある現実があります。

これが起きてしまう原因はたくさんあるのですが、一番の原因は採用活動の本質を掴んでいないことにあります。

採用活動の本質とは下の3つです。
(1)応募者を集めて
(2)正確に選考して
(3)確実に入社させる(内定辞退させない)

これです。

この3つにおいて正しい努力を行っていないと、国内シェア1位の大手企業すらもエントリーシート提出者がたった4人という事態になってしまうのです。

高田晃一を含めて弊社、株式会社コンサルズは、学生向けの就職活動支援を通じて、企業の採用活動の支援も行っています。
これらのノウハウを凝縮して構築した「採用マネジメント」の技術を、貴社の事情に合わせて提供いたします。

それができる最大の理由は、マイナビやリクナビなどの大手ナビサイトのしがらみが全くないためです。
よって、「オプションをたくさん増やせ」といった、ナビサイトの利益誘導に繋がるようなことはしません。
そんなことをしても、お金の無駄になるだけで、全く効果が出ないことを十分に知っているためです。
弊社が培ってきた「採用マネジメント」のノウハウにて、適切に正しくお金を使って、最大限の効果が得られています。

現在までに22000名以上の就活生の内定獲得への支援をしながら、日本全国で250社以上の採用支援を行っている経験から体得した「採用マネジメント」の技術を提供します。

同業者がコンサルティングなどで1000万円以上かけてお伝えしている内容を、貴社のお悩みや課題に合わせて、すぐに使える実践的な内容にしてお伝えします。

お申し込みから個別コンサルまでの流れ

(1)フォームに必要事項を記入し、内容を送ります
(2)個別コンサルを行う日時と場所を決めます
(3)個別コンサルを行います

個別コンサルのお申し込みは、下のフォームよりお申し込みください。

高田晃一プロフィール

1977年東京都生まれ。
東京理科大学大学院工学研究科修士課程修了。
交通信号機の研究者として7年従事した後、
2011年3月末に現職として独立。
採用活動コンサルタントとして、
250社以上の新卒採用を支援。
就職活動コンサルタントとして、
22000名以上の就活生の内定獲得を支援。
新卒採用において、
採用する方と採用される方の両方を熟知している。
著書3冊。
大学や官公庁などでの講演実績多数。
「ワールドビジネスサテライト」「NHKニュース」など、
テレビ出演多数。
http://takada188.com/pro

新卒採用個別コンサルティング

採用担当者向け・新卒採用個別コンサルティング
コンサル時間:貴社の事情に合わせます(45分未満で終わることが多いです)
料金:無料
手段:Zoom、GoogleMeetなどビデオチャットアプリ(貴社の事情に合わせます)

お申し込みから個別コンサルまでの流れ

(1)下のフォームに必要事項を記入し、内容を送ります
(2)個別コンサルを行う日時と場所を決めます
(3)個別コンサルを行います

個別コンサルのお申し込みは、下のフォームに必要事項を入力していただき、お申し込みください。
(無料個別コンサルは、1法人につき1回限定とさせていただきます)

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信